蓄光フィラメントでLEDキャンドルホルダーの灯台作ってみた「3Dプリンター作品」

揺らめく炎の光って癒されますよね。
私は友人たちとキャンプに行ったとき、キャンプで薪をくべて、灯が絶えないように見守る当番を好んで受け持っていました。

実際のロウソクの火を眺めていたいのですが、火事になるのも怖いので家ではLEDキャンドルを使っています。揺らぎの機能があるタイプが良いですね。

現在、3Dプリンターのフィラメントで蓄光フィラメントを使ってみているので、光に関係するものを作りたいなと思い、LEDキャンドルホルダーを作ってみることにしました。

モデルも光に関係するものが良かったので、灯台をモチーフにしました。
灯台の内部が空洞になっていて内部にLEDキャンドルを入れる構造ですね。
ホルダーと言いつつ現在はキャンドルに被せる形ですが、今後この灯台に大地になる土台を別で組み合わせて、内部に収まる構造にしたいと考えています。

モデリングソフトFusion360の押し出し機能の勉強をテーマとして作成しました。
サイト:メーカーズラブさんのオンライン講座でペットボトルを作成するものがあり、そこで学んだ内容を実践で活かしたものです。

電気をつけているときは、キャンドルの光を彩る装飾として。
キャンドルと部屋の電気を消した後は蓄えた光をほのかに放ち、真っ暗な部屋の中に浮かびあがります。
光そのものは弱いものですが思ったよりも長く光を放ち続けてくれます。
時間を計ってみようと思っていましたが、その前に寝てしまうんですよね( 一一)zzz

電気を消した状態だと、輪郭が浮かび上がるので、そこをアートのように活かしてみたいですね。後は、塗装についても考えてみたいと思います。

LEDキャンドルは、「快適くらし館」さんの、LEDキャンドルライト ナチュラルカラーを使わせていただいています。 色付きのタイプもありますが、ナチュラルカラーだけが揺らぎ機能が付いているので個人的にはナチュラルカラーが良いですね。

蓄光フィラメントは、「HELLO 3D」のプリンター用 蓄光 PLAフィラメント1.75㎜ 1kg(ブルー)になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして。3Dモデリングを専門に行っています。
作品は、メターバースでのアバターや、ワールド作成。
また、3Dプリンター、CG、アニメーションなどに活用しています。
モデリング系ソフトは、blender、unity。3Dプリンターは、Qholia(クホリア)と、光造形装置を使用しています。
見て楽しんでいただけるような作品を作りたいと思います。

コメント

コメントする

目次